SSブログ

絵本とポジャギとおやつの時間 [絵本]

先日ご案内させていただいた
2014年3月2日の
「絵本と ポジャギでエコバッグづくり」ワークショップ
http://bonjour-konogoro.blog.so-net.ne.jp/2014-02-13
楽しく終了しました。
ご参加のみなさまありがとうございました。
10.jpg
週のはじめ、
天気予報ではこの日は雨だったのですが
朝から晴れました! 

会場の神戸学生青年センター・ロビーでは
http://ksyc.jp/
3月1日(土)から5日(水)まで
9.jpg
ポジャギ展「尹英順とポジャギ教室作品展」が開催中です。
6.jpg

展示会場を抜けてセンターの一室でワークショップはじまりはじまり。
尹さんと私の自己紹介のあとに、韓国の絵本を紹介しました。
5.jpg

ご紹介するのは、手仕事や韓国のおいしいものが登場する絵本たち。
主に2000年以降に出版された本というラインナップとなりました。
3.jpg
実は以前から、尹さんと私で「何か楽しいことができたらいいね」とはなしていたのですが、
そんな中で『あかてぬぐいのおくさんと7人のなかま』という絵本を二人でみたときに
「あ、絵本とポジャギだ」とひらめきがやってきたのでした。
それが今回のワークショップのきっかけなんです。
ポジャギ.jpg
そんな経緯を紹介させていただきました。
今回とくにおすすめなのは、
『あかてぬぐいのおくさんと7人のなかま』です。
7人のなかまとは、針仕事の7つ道具のおはなしです。
それは、このあとのポジャギの時間にみなさんが使う道具たち。なので、
この7人の仲間たちと、なかよくポジャギを作って下さいね、という思いも込めて。

そのほかにこんな絵本も。
4.jpg
お正月やチュソクといった韓国の伝統行事を紹介したものには、
行事食や美しい晴れ着も登場しています。
キムチや、かぼちゃのおかゆ、肉入りトック、ほし柿など
韓国のおいしいものが登場する創作絵本や昔話。

探せばほかにももっといろんな作品と出会えると思います。
ぜひ機会があったらみなさんも韓国の絵本から美しいもの、たのしいもの、
沢山見つけてくださいね。

ポジャギの時間はじまりはじまり。
15.jpg
エコバッグを作ります。
16.jpg
尹さんからの説明の後、
20.jpg
バッグに描くデザインを下書きして
色や形を組み合わせていきます。
26.jpg

「7人のなかま」と針仕事。
21.jpg
しばし沈黙・・・な昼下がり。

静かな合間に尹さんと、参加者のみなさんのお針箱ギャラリー
23.jpg 13.jpg

12.jpg 11.jpg


24.jpg 19.jpg 

18.jpg 17.jpg
まるでお弁当箱みたい。箱も中身も「詰め方」もいろいろ。

そうするうちに、作品はせっせせっせと出来上がっていきました。
25.jpg

時間が足りない~という声も聞こえてきましたが、
22.jpg
おおよそみなさんの作品が一段落ついたところで

おやつの時間です!
蒸しあがりましたっ。
1.jpg
会場の台所をお借りして2台作りました。
「カボチャの餅ケーキ」です。
14.jpg
韓国では「ホバクトク(かぼちゃ餅)」とか「ホバクソルギ」というようですが、
トクとソルギの違いがよくわかりません。
さらにカボチャのはいっていない白い餅ケーキで、
はちみつやドライフルーツがはいったチャッカビョン(雑果餅)というのもあります。
    ・・・これらの違いって、岩手のお菓子の「ゆべし」と「きりせんしょ」の違いのようなのかな、
      (これもまたローカルな話題ですが)
      トクとソルギとビョンの違いがわからず・・・どなたか教えてください。

今回作ったカボチャの餅ケーキの
材料は、米粉に砂糖、マッシュカボチャ、塩、シナモン。これらををまぜて、目の粗いふるいにかけ
レーズンと松の実を飾って、30分蒸してできあがり。
2.jpg
 
餅ケーキというだけあって、ほろほろで、モチモチな不思議な食感。
   ・・・素朴さが岩手の「がんづき」ともちょっと似ています。
韓国では、ココア味やイチゴ味もあるそうです。それも一度食べてみたいなあ。

もう一品は「カボチャのぜんざい(ホボクジュク)」
カボチャのペーストにゆで小豆と砂糖と水を加え
白玉団子を加えていただきます。
27.jpg
カボチャの優しい甘さと白玉のもちもちがあとをひきます。
28.jpg
お茶は丹波篠山の黒豆茶。

29.jpg
お茶とおやつをいただきながら
参加者の方々に、本日の作品や感想などおはなししていただきました。

最後にポジャギ展会場で記念撮影。
30.jpg
絵本とポジャギのコラボ
おかげさまで楽しい時間とすることができました。
二人で考えていた時はどうなるかなと思っていたのですが、
当日を迎えるとあっという間に終了時間となってしまいました。
8.jpg
ご参加のみなさまどうもありがとうございました。

後援いただいた神戸学生青年センターの
飛田さん、都築さんありがとうございました。
7.jpg
そして尹さん お疲れさまでしたー。
また次回もゆかいなことやってみましょうね♪


コメント(6) 
共通テーマ:blog

コメント 6

なおたろう

すてきな色合いです。手作り作品と絵本の朗読におやつ・・・充実した内容でしたね。カボチャの餅ケーキいただいてみたいなぁ ♪
by なおたろう (2014-03-03 23:22) 

まるたろう

カボチャを使った品々、美味しそうに仕上がっていますね。

確かに楽しい事は、あっという間に時間は過ぎますね。
自分も、よく分かります。
by まるたろう (2014-03-04 10:15) 

makimaki

観ました読みました
by makimaki (2014-03-04 16:38) 

ゆきねこ

なおたろうさま ありがとうございます
カボチャの餅ケーキって素朴な味が
ほんとうにがんづきみたいなんです。
いつか食べていただける機会があるといいなあ♪

by ゆきねこ (2014-03-06 09:09) 

ゆきねこ

まるたろうさま ありがとうございます
今回たまたまカボチャシリーズになってしまいましたが
カボチャの明るい黄色が春を迎えるこの季節に
ぴったりでした。

by ゆきねこ (2014-03-06 09:11) 

ゆきねこ

makimakiさま いつもありがとうございます♪
by ゆきねこ (2014-03-06 09:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。