SSブログ

篠山まめ部 第2回会合 どなたか団子にアドバイスをー [岩手のおいしいもの]

7月4日篠山まめ部の第2回会合がありました。
  第1回の様子
   → http://bonjour-konogoro.blog.so-net.ne.jp/2014-06-18-1

今回はまめぶ実習です。
大雨になるかもの予報が外れ、朝から曇り空・・・・よかった。
参加者は、フミエさん、カヨコさん、おねえさん、ノブコさん、フミオさん、そして私。

久慈のまめぶを味わって、篠山まめぶを検討しようということに。
ということで、2種のまめぶをつくります。
準備開始。
1.jpg

団子の中身は、久慈のまめぶといえば黒砂糖とくるみ。
篠山まめぶは、黒豆を使おうという事でこんなラインナップに。
2.jpg 3.jpg
黒豆味噌と、梅酒漬けの梅、そこにゆでた黒豆を加えます。
黒豆は口当たりがよくなるようにと皮をむくひと手間。カヨコさんありがとう。
4.jpg

5.jpg
材料を切り、団子もつくっていきます。今日は10人分作りました。
6.jpg

小麦粉を熱湯でこねて、中身を入れて丸めていきます。
7.jpg
だたひたすらに。

8.jpg

久慈まめぶは昆布だしにしょうゆの味付け。
篠山まめぶは篠山の野菜をたっぷりつかって、ベースはカレー味でやってみようということになりました。
15.jpg

団子を入れて、ぐつぐつぐつ。
14.jpg
団子が浮き上がってきました。煮えたかな。

そのあいだに、おねえさんとノブコさんの畑で採れた夏野菜もお料理。
ズッキーニと茄子はいためて、きゅうりはまめぶの中身にもつかった梅味噌で。
おねえさんのぬか漬け美味でした~また食べたい。
11.jpg 12.jpg 13.jpg

ごはんは、「ぬか釜」といって、もみがらを燃料にする釜で炊いたごはん。
これエコですよ。庭で炊きました。お釜は新品でぴかぴか!
9.jpg

10.jpg

いただきまーす。緊張の試食タイム。
16.jpg
東北の味付けってこんな感じなんだ、カレーと甘塩っぱい梅味噌ってあうねえと味は好評。
ああそれなのに・・・
久慈まめぶも、篠山まめぶも、どちらも団子が
堅かった~硬かった~固かったのです。
17.jpg
むむむ・・・前日の練習ではこんな堅い団子ではなかったのだけどなあ。
もう一度食べたい感じじゃないなあ、という感想が。ああ残念。

翌朝、カヨコさんから「やっとまめぶ団子が出来上がっていました―」というメールがきましたっ。
それほど生地の火の通りが悪かったという事。
18.jpg
嗚呼、団子よ、何故かたい!?

熱を加えて、浮き上がってきたのになあ。
 ・・・火が通っていないこともある。もっと煮込めばいいのか。
 ・・・団子にするとき生地が分厚かったのでしょうか。
 ・・・生地をこねすぎた感じも否めません。
   800gの小麦粉を一度に混ぜたのもいけなかったかな?
   少量ずつこねたほうがいいのかな。
 ・・・「まめ」ぶというだけあって、団子はもっと小さめでないとだめなのか。
    今回は1個6gの生地に具をいれて丸めてみたのですが、これって大きいの?
    大きめの団子もおいしそうという意見もあるのですけどね。

難しいです!
反省点多々となった第2回会合でした。

岩手のみなさま!!! そして全国のまめぶファンのみなさま!!!
やわかいもちっとした団子を作るためのアドバイスを下さいませんか。
おいしいまめぶ団子を作りたいのです。
どうぞよろしくお願いします。

篠山まめ部の研究はまだ終わりません。がんばるぞー。


コメント(2) 
共通テーマ:blog

コメント 2

まるたろう

まめぶ、おいしそうに見えるんですが、固かったんですね。
いろいろ試しながら、おいしいまめぶ団子ができるのを楽しみに
したいと思います。
by まるたろう (2014-07-08 06:28) 

ゆきねこ

まるたろうさま ありがとうございます
おいしくできたのですが、固かったのだけが難点・・・。
只今、研究中です。おいしいまめぶ報告ができるように頑張りたいと思います。
by ゆきねこ (2014-07-08 17:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

まめぶの練習塩レモンを作ってみた ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。