フェリシモ・しあわせの学校 イーハトーブ花巻分校仲間のすみれさんから
8月に岩手県・花巻市で開催されたイーハトーブ音楽祭のレポートにつづき 
  http://bonjour-konogoro.blog.so-net.ne.jp/2014-08-16
今回は、「すこっぷ三味線」のレポートが届きました。

え? それって、なになに!? レポートからも愉快な音色が聞こえてきます♪
以下、ご報告です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

北上市で2014年10月26日
第1回「すこっぷ三味線岩手県大会」(実行委主催)が開催されました。


フェリシモ・しあわせの学校イーハトーブ花巻分校は http://shiawase.felissimo.co.jp/
 
「ともにしあわせになるしあわせ」の理念のもと、
開催スタッフ&演奏者として大会に協力をするとともに、
「しあわせの学校賞」の商品の提供を行い、大会に花を添えました。
  入場者は1400人!

大会開催のきっかけとなったのは、2013年12月に青森県五所川原市で開かれた
「第7回津軽すこっぷ三味線世界大会」に「ひょっとこ太郎」という名で出場し、
世界チャンピオンとなった会社員 菅野良和さん(61)が北上市在住だったことからです。

 家元と ひょっとこ太郎さん

すこっぷ三味線は、スコップを三味線に見立て、栓抜きなどでたたきパフォーマンスを競います。
考案者は、青森県五所川原市の家元の舘岡屏風山さん。
宴会芸として始まり、今では岩手県内でも愛好家が増えてきています。

そして観る人を笑顔にする「すこっぷ三味線」を広めようと、


菅野さんや関係者らで実行委をつくり、今回、岩手県内初の大会開催が実現しました。

  実行委員長のあいさつ

 
大会は岩手県北上市和賀町岩崎新田の夏油高原スキー場を会場に
個人の部(15人) 団体の部(15団体)が参加し、熱いパフォーマンスを競い合いました。

 豪華賞品の数々!  フェリシモしあわせの学校の名前も(黄色の線のところ!)


 1等賞は金ぴかスコップ!

本場、青森県以外での初の大会開催です。

 NHKアナウンサーのかわいらしいお二人!

参加者の熱のこもった演奏に観客から大きな声援が送られました。

愛用のスコップと、栓抜きや鉄の板を加工したばちを使い、工夫を凝らした衣装で、


演歌やAKB48などの音楽に合わせて軽快な音を奏でていました。

各部入賞者は12月7日に五所川原市で開催される第8回世界大会に出場できるとあって、
参加者のパフォーマンスにも力が入り、1400人の来場者は、熱演に笑顔がわき、歓声が飛びました。


 おかめちゃんず
 

優勝は、個人の部が北上市の暫(しばらく)さん 
団体の部が一関市のキャサリン会という女性のグループでした。

  団体の部・優勝のキャサリン会のみなさん
おめでとうございます。

まさに、「笑顔は連鎖する!」ということを実感した催しでした。


P.S しあわせの学校イーハトーブ花巻分校チームは、団体の部5位でした♡
  家元にサインをいただきました

★大会の様子は各新聞にもとりあげられました
(しばらくすると見られなくなると思いますが)
 河北新報 「軽快、スコップ三味線、北上初の岩手県大会」
  http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201410/20141026_25044.html
 朝日新聞 「スコップ三味線に笑顔と歓声」
  http://www.asahi.com/articles/ASGBV56TLGBVUJUB00F.html

★こちらもご覧ください~
 フェリシモしあわせの学校イーハトーブ花巻分校ブログ
  http://felihana.exblog.jp/20422674/