日曜日、
2月に麦ふみ6月に刈り取りにでかけたM氏の畑に久々にうかがいました。
本日は麦まきです。
「集合」のおしらせがとどいたのが2日前だったため、
集まった本日の「麦まき隊」はOさんと私、2名也。

朝9時の畑です。

夏から秋にかけて大豆畑立った場所が、これから麦畑に変わります。
草を引いて(今回はM氏があらかじめ整備してくださっていました)、
畝を起こし種を撒く溝をつくって種をまきます。

今年の種は「鴻之巣」 →「鴻の巣」と「農林42号」です。
兵庫県の在来種だそうです。

実はあの夏の前に刈り取りした麦たちは
生育もそれほどよくなく、
さらに刈り取り前に、すでにスズメたちのごちそうとなっていたため
ほとんど収穫量がなかったのだ、とM氏より。

さて今年はどうなるでしょう。

「筋撒きしてください。種同士が重ならないよう、一直線になるように」
と、M氏がパラパラと種を撒いてみせてくれるのですが、
実際やってみると、種まきは難しいです。
種がかたまって手のひらからばらっとこぼれます。
ちゃんと芽がでるように、丁寧に、そしててきぱき、きっちり種を撒かないと、
でも四角四面にならぬとも、しかるべき場所(道)をそれたって
多少は、まあ、大丈夫だけど。
・・・・・種まきってまるで人生訓です。

なにやらそれなりにてきぱきと
3人で作業して2時間余り、
5畝に種がまけました。

1畝に1.5キロの収量を見込んで(だったかな?)種を植えました。
2週間ほどで発芽するそうです。
若芽の緑色の筋が畑に現れるのがたのしみです。

M氏の麦畑、今年はどんな実りをみせてくれるのでしょう。
Oさん、M氏、お疲れ様でした。
また今回も楽しい体験をさせていただきありがとうございました。


お昼ごはんは、伊川谷駅前の
ゆいま~る伊川谷1階にある
Tanpopo食堂

からだにやさいいおいしい食事をテーマに
伊川谷でできた有機野菜を中心に
安心安全な食材にこだわったメニューがあります。

たんぽぽランチをいただきました。