SSブログ

賢治と秋の遠足へ [宮沢賢治]

11月12日先日お知らせしていた
絵本が大好きな人のための絵本とお菓子なお弁当づくり②
「絵本を抱えて宮沢賢治と秋の遠足」を開催しました。
ご参加の皆様ありがとうございました。
ここが会場.JPG
当日の会場ギャラリーVieのある海岸ビルヂング
ここは明治44年にたてられたもともとは貿易会社の建物でした。
現在は国の有形文化財になっている建物です。
詳しくはこちら(ウィキペディア)
入り口.JPG
入り口をはいると3階までの階段がまっすぐのびています。
この洒落た空間、賢治さんもきっとお好きなはず、と思うのですが。
階段をのぼると.JPG
会場はその3階です。
会場風景の写真がありません・・・スミマセン
ここが会場です.JPG
講座は、まず
宮沢賢治作品や岩手のおいしいもののおはなしから。
今回、岩手県大阪事務所にご協力いただき
岩手の案内パンフレットと
岩手の絵葉書、
南部型染めの「おでんせいわて!」コースター、
「雨ニモマケズ」手ぬぐい、という岩手づくしのおみやげも。

その中のパンフレットに花巻で私が大好きな場所の
だあすこ」と「大沢温泉」が特集ででていたものだから
おいしいもののおはなしは、
なんだかとめどなく、まとまりなくなってしまいました!

星野さんの朗読の時間
「どんぐりと山猫」
「虔十公園林」がはじまると、あたりは賢治のことばにつつまれて
会場が森の中になったようでした。
手とひざでリズムを取ってみんなで詩を読む時間は
わっははっとみんなでおおにぎわい。
わくわくたのしくなりました。
☆星野さんのブログはこちら

お弁当の盛り付け(詰め方)のおはなしをすこししたあとは
イーハトーブ・ランチボックスをみんなでつくりました。
ランチボックスをひとりひとつずつもって
詰め込んだのは、岩手のおいしいものいろいろ。
イーハトーブランチボックス.JPG
 岩谷堂の栗羊羹
 花巻のりんごジュース
 花巻の雑穀ブレンド(お家でごはんにいれて炊いてください)
 花巻でみつけた鹿踊り(ししおどり)柄の手ぬぐい
 小さな南部せんべい
みんなのおべんとう.JPG
 
胡桃(青森でみつけた和胡桃なのです)のがんづき
つくっていきました。
くるみがんづき.JPG

そしてクッキーも。
緑茶粉末ときび粉でつくった木漏れ日クッキー
マーブル模様が木漏れ日みたいだなあと思ったので。
イーハトーブの森の中の印象です・・・見えますか!?
木漏れ日とリス.JPG
それから
ココアときび粉でつくったリスクッキーです。
「どんぐりと山猫」にでてくるリス君のつもり。

できあがったランチボックスはそれぞれに
詰め方いろいろ。どれもおいしそう。
みんなでお茶の時間です。

開場前はどきどきしていたのに
あっという間の2時間でした。
岩手のおいしいものを通して宮沢賢治の作品世界のたのしさを
お伝えできていれば幸いです。

おわったぞーというほっとした気持ちと、
おわっちゃったーという少し残念な気持ちと
入り混じりながら、私はとってもたのしかったです。
参加の皆さんや関係者のみなさんとのいい出会いがいっぱいあったからこそですね。

フェリシモしあわせの学校からも参加のみなさんに
フェアトレードのタイ・モン族手刺繍ブックカバーがおみやげに。
(写真撮りそこなってしまったので↑こちらを)

しあせの学校・秋のオープンクラスとして
開催した2回開催の今回絵本講座は、
神戸ビエンナーレさんとの共催となり
会場のトンカ書店さん、ギャラリーVieさんのご協力など、
開催にあたっていろんな方に助けていただき
参加の皆さんからもあたたかいパワーをもらい、
まさにしあわせの連鎖だったような気がします。

特に今回は
星野祐美子さん(賢治と岩手を一緒に語り合える仲間がいることもまたしあわせ!)、
岩手のパンフレットなどの提供で岩手県大阪事務所のOさん、
賢治と岩手がご縁のお二人に大変お世話になりました。
ありがとうございました。

参加者の方、そして講座を取り巻いて本当にたくさんの方に
お世話になりました。ありがとうございました。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント