先日おしらせしました
「クーナ探しとマルカンソフトと賢治の会 in 花巻」
 予告→http://bonjour-konogoro.blog.so-net.ne.jp/2015-06-15
お天気に恵まれ、予定通り9月20日に開催しました。

楽しかったです~のご報告。
メンバーは9名 (順不同) 誰が誰かは、わかる人にはわかるでしょ!?
 ・イーティングリーダー&きっかけ探究家
   ゆたかな日常とクーナとアートの会 事務員
 ・映像とアートの鑑賞愛好家・岩手県人
 ・好奇心旺盛な夢追いびと
 ・三木のこびと案内人・ハンペルマン作家 
 ・椅子職人
 ・花巻のご縁結び人 
 ・花巻と賢治と温泉と俳句の達人
 ・フランス帰りの 星と賢治の達人 
 ・絵本と童話のごちそう案内人

神戸からの6名をはじめ、花巻、北海道、茨城からの参加。
おいものせなかにお話聴きに花巻の方1名来てくださいました
(K池さんありがとうございました)。
そして宮沢賢治さんの気配もちらっとどこかにあったような・・・

10時35分にJR花巻駅まちあいに集合


レジメ作っていきました。

       (写真:イーティングリーダーさん)
迷子になった時の連絡先載っているから必携。

三木のこびと案内人さんが作ってっくれた参加バッチ

     (写真:三木のこびと案内人さん)

初参加の人は赤 2回目の人はみどりのクーナ帽
みんなの胸に燦然と輝かせながらスタートです。

  私はちょいと愚痴ぐちグチ・・・
  実はこの場所に来る前にたちよったパン屋さんで、
  会計するのにテーブルに置いたカメラがなぜ「ゴロン」と落ちる? 
  レンズの付け根が割れてしまいました。
  しかしボディは健在だったので、ぐらぐらするレンズを手でギュッと抑えて
  写真が撮れたの。クーナさんのいたずらなんです。きっとね。
  おかげで私の頭は「カメラがああ~」でいっぱい。だめじゃん。
  そういうわけで携帯の写真もあります・・・ぐちぶち、愚痴、グチ

花巻駅から出発~寄り道しながら歩きます。


林風舎を横切り


定食屋さんのショーウインドーは
メニューより、民芸品の方が幅を利かせていて、

「めずらしい白い熊の木彫りがある」と発見したのは三木のこびと案内人さん

日曜日だけど人通りの少ない花巻のまちなかは、
先週の花巻まつりの山車をかたずけなどしていて、ほんのちょっぴり祭りの余韻。

賢治の『春と修羅』を印刷の地、現在は団子のおいしい照井菓子店さん
お店に吸い込まれてゆく人たち。

マルカンデパート

エスカレーターで各回のチェックもしながら6階の展望大食堂へ。
開店11時に到着も、もう長い行列!

そばや、ナポリカツで腹ごしらえをする人、おやつを食べる人それぞれ
私はマルカンワッフル抹茶クリーム×あんでした。


映像とアートの鑑賞愛好家・岩手県人さんは
幼少時代の懐かしい味、ホットケーキに下つづみ。

おいしそうだな~
もちろん最後のシメはソフトクリーム
おおにぎわいのマルカン大食堂

よねざわさんのマルカン報告もみてね
https://www.facebook.com/yutakananitijou/posts/1053414018015795

午後からは、町の中を本格的にめぐります。
鳥谷崎神社のあたり おかっぱキノコちゃん


花巻小学校を抜けて


花巻城の跡の緑の地帯をめぐり


こちら小舟戸の神社では秋祭り


境内に大音量で演歌が響く中、少年たちはゲームに夢中。

なんかこういう風景いいなあ。

イギリス海岸

途中、中座していた花巻と賢治と温泉と俳句の達人さんが
真っすぐな道の向こうから絶妙なタイミングでやってきました。
賢治と星の達人さんもあらわれる。
 
そうして
賢治さんの気配といいましょうか~こんな方や


こんな方


こんな方が


そして~こんな方たち♪ りんごを頭に。

りんごは、映像とアートの鑑賞愛好家・岩手県人さんの御親戚(だったか?)のりんご。
                                   (写真:賢治と星の達人さん)

おいものせなかに


到着


3時。おいものせなか特製ネパールカレーをいただきます
チキンカレーは岩手の地鶏1羽を使っています。


ベジカレーはお豆たっぷり


カレーをいただいたそのあとには、
おいもの店主・ぶんちゃんがていねいにいれてくれた
フェアトレードコーヒーをいただきながらクーナ探しのふりかえり。

ぶんちゃん ごちそうさまでした♪
賢治と星の達人さんは、このあと「風景とオルゴール作戦」のため
志戸平温泉へ・・・お疲れ様です。

   なんと!私はここでまたカメラが転がり落ちて、
   本当に使えなくなってしまった(涙)。
   このタイミングもきっと誰かさんのいたずらですネ。
   このときまで使えたのが奇跡ですからね。
   カメラご苦労さん、そしてありがとう。
   帰ったら修理に出すからしばしやすんでてね。
   今回の私は、このカメラ事件が一番のクーナ体験かもなあ。

好奇心旺盛な夢追いびとさんも
これから写真を披露って時に、携帯の電池がすっかり消耗して画面が見られず。
・・・これも誰かさんのいたずら。きっと写っていたから、ですよね。

写真を披露の時間です。
私は・・・3点
その1 駅の近く、通りの向こうからこちらをみていた白龍さん

花巻祭りの山車として「バイト」している白龍さん
銀鱗のメンテに費用も手間もかかるので普段は山車のふりしてすごしています。
たぶん、じゃじゃ麺が好物。
でも本職はクーナ専用バスなんです。

その2 
花巻城跡でみつけた三角をのぞいたら、クーナの町が見えました


その3
前回のモチーフと似た赤い帽子を見つけました

これからこのシリーズもがんばろう!?

他のみなさんの作品はこちらから 見てみて!
  ↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/yutakananitijou/posts/1054227684601095
クーナがつかっていたハンモックの再利用をしている蜘蛛や
クーナの家や
あの建物の先にいるんじゃないか、とか。様々に。

よねざわさんのFBも
https://www.facebook.com/yutakananitijou/posts/1053559878001209

夕方解散のあとは一同、大沢温泉へ。
宿泊できなかった方たちも日帰り入浴で今日の疲れを癒し、
そして小さな「大」宴会~ポラーノの広場です。

花巻の豆腐や、南部せんべい、岩手の地ビールなとでわいわいと。

花巻のご縁結び人さんお手製の、
いぶりがっことクリームチーズのカナッペ風おつまみは、お酒も会話もすすみます。

ちょいと騒ぎ立ててしまって、注意されて(ごめんなさい)9時半におひらき。
クーナさんたちとゆかいに過ごした1日でした。
ご参加のみなさまお疲れさまでした~。
楽しかったです。ありがとうございました。

また来年も花巻で、なんていう声も上がっています。
実現するといいなあ~~いや、必ず参りましょうぞ。


★主催の「ゆたかな日常とクーナとアートの会」のFBに
写真多数とともに報告がでています。見てね♪
 https://www.facebook.com/yutakananitijou

★おいものせなかのブログにも報告のせてくれました(ぶんちゃんありがとう)
見てね♪
 http://oimono-senaka.blog.so-net.ne.jp/2015-09-21

★昨年2014年11月兵庫県三木市での様子はこちら
 http://bonjour-konogoro.blog.so-net.ne.jp/2014-11-04-1

★で、ここまで読んで「クーナって何よ?」という方はこちら
 http://bonjour-konogoro.blog.so-net.ne.jp/2014-10-07