おやまあ、もう11月。

9月の花巻での、クーナさんのいたずらで、壊れてしまったニコンD5000のカメラくん。ニコンのサービスセンターで点検してもらったところ、ボディは異常なし。レンズをクリーニングしてもらい帰宅。
人間にたとえれば、日帰り温泉できれいになってきました~という感じでしょうか。
レンズは、やっぱり接合部破損でしばらく入院となりました。
そうして10月下旬に無事帰還しました。両方あわせて1万円で収まりました。ああよかった。これからもカメラくんよろしくね。

さて、復帰最初のカメラくん。何を撮りましょうか。
せっかくなのできれいなものがいいなあと、カメラくんが言っていたかどうかわかりませんが、
10月下旬の万博公園、コスモスフェスタにでかけました。

クリーニングのおかげか、
以前より、写り方がくっきりきれいになったような・・・やはりお風呂って大切。

・・・・あ、でもね、記念すべき復帰最初の1枚目はこれです。

大阪グランフロントにある近大マグロがいただけるお店でランチ
http://kindaifish.com/
「近大マグロと和歌山産しらすの紀州丼」
  近大で養殖されたマグロはむっちり、しらすは、ふわっ。
  おみそ汁の「つみれ」もおいしくて、お代わりしてしまった♪
やっぱりこのカメラくん、食べ物好きな様子(というか持ち主のせいかな)。

2度目の訪問でしたが、最初に来た時いただいたのは
「近大マグロと選抜鮮魚の海鮮丼」でした。おすすめです。

シマアジ、ブリ、タイなど近大で養殖されている「選抜組」がいろいろ盛られてあります。
ランチはいつも行列で、入れないこともあるので、今回は運がよかったです。
カメラくんの復帰の日にめでたいことでした。

さてそうして万博記念公園コスモス園です。
8種類30万本のコスモスが植わっています。

入場して、太陽の塔から西方面へ、うすぐらい森の中を、ずずっと徒歩20分くらい歩いていきます。
鳥の声も聞こえます。
「ここに○○館がありました」と、万博開催当時に建っていたパビリオンの写真が転写された、石のレリーフがところどころにあります。この場所にかつて未来風な建物と人があふれていたことがうそみたい。
あのときの未来は、今は、もりのなか。

どこかから花の匂いが、と思ったらコスモス園に到着です。

だけどコスモスに鼻を近づけてもあまり香りがしなかったので、
園内で咲いていた何か別の花の香りだったのかも。
ヒマワリも300本花を咲かしていますという事でしたが、私が出かけた日はもう花が終わっていました。ひまわり畑の宴のあとの、わびさびの世界を撮ってもよかったのですが、コスモスに引きずられ写真なし・・・。


でかけた10月4週目はちょうど満開でした。

人もいっぱい。みんな花にうずもれていました。


黄色のコスモスにうっとり(黄色好きなもので)。


コスモス園からこんな場所にもでました。
ドラマのロケ地風。

この近くに「象牙海岸館」があったようです。
40年以上もたつと、景観を作るのは、すっかり木々たちが主役です。
・・・「電力館」はどこにあったのか気になりますな。
   http://bonjour-konogoro.blog.so-net.ne.jp/2012-03-20

バラ園にも足を延ばしてみました。
黄色のバラ(黄色好きなもので・・・しつこい)


秋のバラ園は、満開の時期は少し過ぎていました。

カメラくん大忙しの1日となりました。
ちょっと足を延ばすとこうして、花や森に出会える万博公園いいですね。

すでに関西ではコスモスの時期も終わり、本日は立冬です。
暦の上ではこれから「冬」がはじまります。
先日スーパーのチラシに「11月7日は秋の節分」というコピーと「秋の恵方巻」巻き寿司がでていました。
たしかに、「節分」というのは、立春、立夏、立秋、立冬の前日のことで、
  詳しくはウィキペディアをどうぞ→★
季節を「分」ける「節」目の日。
恵方巻がんばっていますが、この季節はやっぱり鍋に勝るなあ~。

寒くなってきました。みなさまもどうぞお元気で。