SSブログ

いろは横丁の誘惑 [散歩と旅と]

仙台のつづき・・・
仙台駅前から少し歩くと、長いアーケードがいくつも伸びていて、それぞれが商店街と言うかショッピングモールになっているんですね。老舗の洋服屋さんや鞄屋さん、和菓子やさん等の間には、携帯電話や、100円ショップなどもあり、ぼーっと歩いていると、神戸の元町商店街を歩いているような錯覚におちいります。歩いている人のリズムや速さは神戸に似ているし。

折角の仙台だからクリスロード商店街の中ほどにある三瀧山不動院へ仙台四郎さんをお参りし、
http://www.mitakisan.com/shiro.html
  

サンモール一番町を歩いていたら、昔ながらの本屋さんがありました。
89.jpg
最近こういう地元に、でんと構えている本屋さん少なくなりました。いいなあ。

金港堂と言うお店の名前や、外観も神戸の元町商店街にあった海文堂をおもいだしてしまいます(涙)。
90.jpg

本屋さんの近くで、「がんばろう東北」の看板が目にとまり、
88.jpg

その下の入口を見てみれば、私の昭和アンテナがピクピクッ! 
「壱弐参横丁」 ~いろはよこちょう~
 http://www.sendai-iroha.com/
74.jpg
もとは市場だったのかなというつくりですが、本当に時間が積もり積もっていないと醸しだせない昭和の香り漂う空間がそこにありました。

薄暗い横町には、カフェではなくて喫茶店、京都のイノダコーヒー豆を使っていてびっくり。
84.jpg

渋い板前さんが柳包丁を握っていそうな居酒屋さん、日本酒~。
83.jpg

料理上手なオモニがやっていそうな韓国料理店。脂の浸みた壁のラーメンや焼き鳥屋さん。
その間に、新しいけれど、この空間に妙に手を入れていない洒落たビストロやピザ屋さんなど新しいお店もあって、それぞれがなじんでいます。
91.jpg

こんな看板もね。
85.jpg

ブチック(ブティックではなくて)といいたくなるお店もあれば、今風の洋服屋さんや、雑貨屋さん、器のお店とか・・・・・。
86.jpg

井戸もあります。憩いの場なのかな。
80.jpg

古いが新しい、新旧入り乱れた混沌とした感じ。アジアだ。そして神戸だったら長田の丸五市場だ。
 
 → http://bonjour-konogoro.blog.so-net.ne.jp/2011-08-22
87.jpg

反対側の外に出たところは丸五と似てる。
82.jpg

今回は時間的にざっと歩くだけになってしまい残念・・・。
次回の仙台訪問の時、絶対にお昼ご飯食べにくるぞ(機会があれば夜も来てみたいなあ)と、来訪を誓いました。
81.jpg
この横丁をご存じなみなさま、お勧めのお店をぜひおしえてください。


コメント(0) 
共通テーマ:blog

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。