SSブログ

夏の畑で すいかパーティ [野菜たち]

7月のできごとですが、春に出かけた畑に久々に出かけました。
実に3か月ぶり。
鳴門金時イモもみごとに葉をしげらせていましたし、
畑の中をじっとみるといろんなものが実っています。
すいか.JPG
畑の端にはひまわりも満開です。
ひまわり満開.JPG
そして畑一面、青い草がいっぱい。
芋畑になっている.JPG
今日は草ひきだ!
春以上に夏草は地面に踏ん張っています。
引っこ抜くのも力が要ります。
そして暑い!!

草引きが一段落ついたら、次は収穫です。
トマト、プチトマト、
黄色のトマト.JPG
なす、ししとうがらし・・・など。
ししとうはちょっとからかったです.JPG
とうもろこしは鳥やアライグマにたべられてしまって全滅でした。
ごろんと地面に寝ているのはトウガン
とうがん.JPG
そしてスイカ。
ごろん.JPG
スイカもイタチやアライグマにかじられているものがあります。
かじられたものは食べられません
(狂犬病などの菌の心配があるからだそうです)。
もうー、ここまで頑張って作ったのに、と思いながら、
畑の周りに住む「みんな」は、おいしい時期をよくわかっていますね。

この畑のプログラムの講師のIさんから、
ナスの剪定についてのレクチャーを受けました。
ナスはこんな風に枝がでているので、
ここを切ると秋まで収穫ができます…云々
なすもたたわに.JPG
Iさんからの説明を聞きながら、改めてナスの苗をみると、
その枝の張り方や実の付き方に法則があって数学的で、
植物ってすごいなあと思います。
そしてそんな知識や経験の蓄積のある「農」という世界の深さと魅力を感じます。

畑のヘリで参加者みんなでお昼ごはんをたべたあとは、
スイカをいただきました。
お味は.JPG
前もって収穫してあったスイカはスタッフの方が
井戸水で冷やしておいてくださいました。
そして収穫したばかりのスイカも。
いただきまーす.JPG
こうして畑でスイカを味わえるとは、こういうのが贅沢なんだと思えるひと時です。
どれも甘くて、瑞々しくて、暑い畑の後の一番のごちそうです。
のどの渇きもいやされるし、体の中の熱がスーッと引いていく感じがしました。
夏野菜の力ですね。

さて、午後から、草引きの続きをもうひとふんばり。
草を引いた後は、畝がさっぱしてみえて、充実感もあります
(なぜか自分の部屋もこのようにきれいにしなくちゃ、と
別の次元から日々の反省がやってくる)。
夏です.JPG
雨がふるといいなあ。
ここ数日雨が降っていなくて、田んぼのほうもひびわれがしていました。
・・・が、夕方家に帰った頃には大雨です。
これはまた降りすぎ!・・・
トマトの収穫.JPG
その日の夕餉は収穫していただいたトマトは切ってそのままサラダにしたり、
ナスは焼きナスやグラタンに、
ししとうは、焼いたり、鰹節たっぷりの佃煮風にしてみました。
本日の収穫.JPG
晴天の夏の畑はじりじりと暑いけれど、
おいしいものでいっぱいでした。
講師のIさん、大有研スタッフのみなさま、ありがとうございました。
はちがやってきました.JPG


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

nice! 2

コメント 2

アヨアン・イゴカー

>アライグマ
アライグマが出没するのですか?噂には聞いていましたがどの地域で出るのかは特に調べてみることもありませんでした。
狂犬病の心配があって食べられない?咬まれるわけではないのですが。
それにしても美味しそうな西瓜ですね!こういう贅沢が一番です。
by アヨアン・イゴカー (2009-08-15 20:12) 

ゆきねこ

アヨアン・イゴカーさま いつもありがとうございます。
関東でもおそらく最近では、都市近郊の畑でアライグマの被害があるのではないかと思います。
アニメ「アライグマ・ラスカル」はかわいい、せつない物語でしたが、現代ではペットだったアライグマが野生化して、けっこう気が荒く、雑食なので生態系にも影響が出てきているような話も聞いたことがあります。
もともときっかけをつくったのは人で、アライグマ自身は本来は悪いやつではないのですけどね。
by ゆきねこ (2009-08-16 11:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。